「草食化」という本能?
人類(特に先進国)が少子化したり、男女共に草食化しつつあるのはある種の本能かもしれないと思う今日この頃(妄想)。
「恋愛」というと、今までは生身の人間にアニマやアニムス(※)を投影して交際を求め叶えようとするタイプの恋愛(ある意味互いに相手をスクリーンとして利用する取り引き・駆け引き・協力関係)が主流だった。しかし最近は他人をスクリーンとして使わず (ゆえにそのためのやりとりをせず)もっと自分のアニマ・アニムスに都合よくカスタマイズ出来るような別のもの(例:いわゆる『二次元嫁』やオリジナルキャラ)を利用することでより直接的に自分のアニマ・アニムスを感じとり対話し統合することで成長・成熟しようとする傾向を感じる。この成長や成熟は、従来型の「男女の駆け引き」を用いてなされる成長・成熟とは少し趣が違うかもしれないが、 それはそれで従来時代には無い新しい可能性を生む。
投影か直接対話か。本当に愛している存在がアニマやアニムスであるとすれば、その場合はどちらの手段がより本質的な恋の形と言えるか。どちらがより本質的な意味での「交際」と言えるか。
・・・それが草食化の背景にあるもの?
恋愛が社会的なものから、より個人的、精神世界的、内面的なものに変化してく感じ。そんな変化の流れ次第では、やがて恋愛の定義すら変容しうる。
でも今はまだ、従来社会、従来時代の発想や価値観をまだ引きずったまま(植え付けられたまま)抜け出せずにいることが人々の中で様々な神経症的葛藤を生んでいて、色んな社会現象にもなっている?
例えば結婚。本当は結婚なんか興味ないのに従来の価値観や発想に流され支配されて結婚に無関心なこと自体に不安感や劣等感を植え付けられ(または別の不安を結婚に関する不安にすり替えられ)、 そんな不安や劣等感から逃れるためだけに心の底ではしたくもない婚活に 駆り立てられエネルギーをすり減らして「婚活鬱」になったり、そんな不安や劣等感に駆り立てられて、不安や劣等感を原動力(動機)にした心の底では望まぬ結婚をした挙げ句に離婚する。 そんなケースも増えてる懸念。
そんな「望まぬ結婚」の末に発生する「望まぬ妊娠」や「望まぬ出産」、「望まぬ子育て」。それが堕胎率の上昇や子供の虐待(時には離婚後の片親や再婚相手からの虐待)増加に関わっているとしたら・・・
増えつつある「草食系」、ないし「草食系オタク」とか言われる人々が本当に結ばれたい相手は生身の人間ではなく、己の心の中にいるアニマやアニムス(共に人生を歩み共に生きるべきもう一人の自分)かもしれない。
アニマやアニムスと結ばれること、ともに人生を歩むこと。ともに人生を創ること。その先には従来の発想とは異なる新しい可能性があるだろう。「望まぬ結婚」の発想とは全く異なる可能性の人生が。
もしも「2次元の存在とは結ばれない」と嘆くなら、心の中で2乗すればいい。するとその存在は4次元(精神世界)のものになる。そうすれば3次元(物理世界)の制約を超えることが出来る。液晶画面だって簡単に超えられる。
どんなキャラも最初は作者の精神世界に居たんだから4次元存在である。それが作品発表によって多くの人々の精神世界へ配布され、配布された先で新たな命(=アニマ・アニムス)を吹き込まれたわけだ。
要するに、そのキャラは最初から液晶画面よりもはるかに近くはるかに自由な場所に居たのだ。自分の心の中なのだから。そしていつでもどこでも対話が出来る。
草食化は少子化を招く。それは人類という種族が、命を量産させることよりも命ひとつひとつの生き方を目に見えぬ本質的な面で充実・進化させていこうとしていることを意味するのだろうか(それで恋愛の形も本質重視?)。
量産体制を終わらせ質の向上へと種族を移行させるのに「草食化」は好都合? それは本能?
量から質への移行。これはもしかするとこれからの大きな変化を表すキーワードの一つ?
(産業革命から作られた近現代およびその文明は量産重視。大量生産+大量消費=『使い捨て』。雇用や人材、命すらそんな発想で扱うことも。恋愛にいたっては、言うまでもない。)
出会いを探すなら、まず自分の無意識の中から探す。最も近く、最も気付きにくい場所から探す。
これからの時代、中にはそういう人が出てくるかもしれない…
オーソドックスなやり方だけが「正しき主流」とされる時代は、終わりつつある。
「草食化」という本能があえて発動して人類の数が大幅に減るのであれば、人類は絶滅しない。おそらく、適当な数に落ち着いてより質の高い充実した新たな進化と発展を遂げるだろう。それは今までの発想とは全く別の意味で「繁栄」とさえ言えそうだ。今より地球に優しい繁栄かもしれない。
「本能」とは、常に生命をより良い方向へ進めること、それを支えることが大前提なのだから。
※アニマ・アニムス:理想の異性像。アニマが女性版でアニムスが男性版。その特徴やキャラデザインは本人の内部に隠された個性や意欲や可能性を象徴することが多い。「自分」という生命体の一部と言える。ユング心理学の用語。
(結婚した人もそうじゃない人も、結ばれたアニマ・アニムスを人生に生かすこと自体は可能。アニマ・アニムスとの交際と実際の恋人との交際を同時進行したって浮気になどならない。なぜなら、彼・彼女は自分の命の一部だから。何があろうと自分の命とは一生添い遂げるしかない。中には自分のアニマ・アニムスを生かし共に人生を生きた結果、『望む結婚』に至るケースもあるだろう。それが唯一の正解ではないが、人の数だけあまたある幸せの一例かも)
【ほぼ同じテーマを妄想した記事】
本気で架空のキャラを愛する人々 エア恋愛の意味 童貞のまま30代で死んだ男の誕生日 結婚相手より生き方をさがせ?
【余談】
量から質への移行は、産業革命を母型にした量産&使い捨て重視の従来文明を維持できなくさせていく。いわば文明のアポトーシス。アポトーシスは、「破滅すること」を目的にはしていない。「より良くなること・進化すること」を目的に行われる事を、忘れてはいけない(例:おたまじゃくしはシッポの細胞が減少するにつれ手足が生えてカエルになる)
(草食化だけじゃなくて、ニートや新型うつ(非定型うつもその一種?)←この心療内科自体が病気じゃないかと言う人もいるw
« 安倍晋三氏占ってみた | トップページ | 自我境界が未発達な国民性2 »
「恋愛」カテゴリの記事
- いい話(2022.10.12)
- どちらも自分の個性と可能性(2019.10.20)
- 本気で架空のキャラを愛する人々(2013.06.24)
- 見ているものはアニマか人間か(2013.02.04)
- 「草食化」という本能?(2012.10.04)
「社会」カテゴリの記事
- 本当の脅威とは?(2024.08.24)
- 「シンギュラリティ」で妄想(2024.05.06)
- 目覚めよ我らが発達本能2(2024.04.13)
- 目覚めよ我らが発達本能(2024.04.04)
- 薬物使用非犯罪化潮流の裏側?(2023.06.29)
「結婚」カテゴリの記事
- 幸福観の貧困は幸福の手段も可能性も貧困にする?(2020.11.03)
- 出産する理由と背景についての極論(2016.02.21)
- 「草食化」という本能?(2012.10.04)
- 結婚相手より生き方をさがせ?(2005.01.17)
- 運勢の世界と「ご縁」(2005.01.23)
コメント