久石譲 1920~AGE OF ILLUSION
1920年代の終末期に人類は初めて世界規模の経済恐慌を知ることになった。
それから70数年後の1992年。バブル崩壊を味わった日本でこの曲は生まれた。
更に16年後の2008年、世界規模の経済恐慌第2弾も第1弾と同じ場所で発生した。
それらを振り返って聞くと感慨深い曲である。
不況下の今。世界はあの頃(1920年代)が発端になって生まれた「歪み」からも戻る時期に来ているかもしれない。
« おしらせ | トップページ | 部分と全体 連携と循環 »
「音楽」カテゴリの記事
- 眠れぬ夜に心地よい(2022.09.25)
- 尺八でジャズを演奏したら(2022.08.26)
- “JURIE-O” by Mark Summer(2022.06.16)
- 「エデン(ATOLS)」の歌詞で妄想(2012.11.04)
コメント