記事の修正
だいぶ前に書いた「理想と現実」という記事を手直ししました。
空想に基づいて作った現実離れした理想を実現させようとして(=空想の実現を追い求めて)理想と現実のギャップに幻滅してしまう現象に対して、「実行(実現)して楽しむこと」と「空想して楽しむこと」の違いをテーマに書いた内容でしたが、そこからさらに一歩踏み込んで、自分が思い浮かべ追い求めていた空想(理想)は一体何を象徴しているのか、それはどんなことを意味しているのか、というところにまで触れてみました。
また、それに伴い「高望みのカタチ」「高望みのカタチ3」を削除いたしました。
« 勘だけで無謀に作ったスコーンの結末 | トップページ | バレンタインイラスト'10 »
コメント