« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月24日 (火)

お知らせ

旧タイトル「一元性と多元性の連携」という記事をタイトルを含め加筆・訂正しました。新タイトルは「多元的に豊かさを循環させる」です。
物価高と不景気が重なる昨今、貨幣だけに一元依存しない多元的な経済(多分そのほうが安全で効率的でエコでサスティナブル)について考えてみるのもありだと思います。

加筆・訂正により、以前よりも思ってたことやイメージを上手く表現できたと思います。

2023年1月13日 (金)

インフルエンザとコロナ同時流行の謎

※以下に書いたことは個人の妄想です。

「鼻が詰まって息できない」当事者が語る、インフルエンザと新型コロナ同時感染の苦しさ
新型コロナ インフルエンザと同時流行で戸惑いの声

この冬、何故か新型コロナとインフルエンザが同時流行しているという。
今までは、「異なるウイルスは同時に流行しない」とされていた。理由は、「ウイルス干渉」といって、体にウイルスが侵入すると免疫が反応して警備が厳しくなり、後から来た他のウイルスは侵入しにくくなるといったところ。ウイルスの世界にも「早い者勝ち」があるようだ。
しかしこの冬はそんな「早い者勝ち」が起きず、何故か新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスが宿主の体内で仲良く共存しうるような状態らしい。

免疫の警備はどうなってるんだ?

私の周囲ではB型インフルエンザにかかる人が増えている。今日、私も出先で妙に鼻水が出て来るので帰宅後は試しに下の動画を聴いて過ごしていたらいつの間にか鼻水止まっていた。今も止まっている(個人の感想)。



ウイルス干渉(ウイルスの早い者勝ち)が起きずに異なるウイルス同士が同一宿主の体内で共存しているかのような、新型コロナとインフルエンザの同時流行・・・
個人的に、この事については以下に報道された内容が関係しているのではないかと素人ながら勘ぐってしまう。以下、一部抜粋。

日本の「超過死亡」急増の実態 6日のコロナ死者数が過去2番目476人「ワクチンの副反応」指摘の声も「スパイク蛋白で免疫抑制の疑い」

日本では緊急事態宣言も実施されたコロナ禍1年目の20年の死者数は、11年ぶりに前年を下回っていたが、21年、22年とワクチン接種が進むなかでも死者数は増加している。

そうしたなか、高知大医学部皮膚科学講座の佐野栄紀特任教授らの研究チームが昨年、米ファイザー社製のmRNAワクチンの初回接種直後に発症した成人水痘の症例に関する論文を発表した。それによると、2度目のワクチン接種に伴って症状は悪化し、皮膚からワクチン由来のスパイク蛋白が発見されたという。

佐野氏は「スパイク蛋白によって、全身の免疫を短期、あるいは長期にわたって抑制する可能性が疑われる。皮膚だけでなく他の重要な臓器に影響を及ぼす可能性があり、接種によって全身の免疫に影響が出ないか心配だ」と話す。(太字は私の手による)


免疫抑制・・・この件、気になった。
あくまで非科学的な占い師の妄想だが、最悪の場合、ワクチン打った人の方が同時感染を起こしやすい可能性もありうるんでは・・・
万が一そうだと、B型インフルエンザ以外のものとも同時感染しうる。念のためにスパイクタンパク、インフルエンザ関連のヒーリング動画をいくつか貼っておく。新型コロナのヒーリング動画リンクも貼っておく。

風邪・インフルエンザ
インフルエンザA型 一般インフルエンザ 鳥インフルエンザはこっち

 

新型コロナ関連はこっち

スパイクタンパク
スパイクタンパクのデトックス動画
とか、ワクチンの中に入っているナノグラフェンのヒーリング動画なるものも登場した。

ワクチンによる各種副反応の動画はこっち

※注意事項
あくまで自己責任でご試用ください
・症状が楽になったと感じた時点で動画再生をストップしてください。
・病院の治療と併用可能
・脈が乱れたり胸が苦しくなったり動悸が激しくなるなど不快感が出た場合は聴かないこと。今は必要のない波動です。
・今の自分には有効な波動でも、他の人には不要な波動だったりすることもあるので、周囲に人がいる時は必ずイヤホン等をご使用の事。イヤホンは耳に入れず手で握っても患部に当ててもOK
・症状と無関係な動画(=体が求めていない波動)は聴かないで下さい。
・一日に何種類もの動画を聴くと体の負担が大きくなることがあります(個人の感想)
・頭のそばにパソコンやスマホを置いて聴かないほうがいいと思う(電磁波的な意味で)。
・ノートパソコンで聴く場合はバッテリーモードがおすすめ(電磁波的な意味で)
・本当に具合が悪い時は動画だけで治そうとか思わずに病院へ!

 

不要な波動を聴いて違和感がある時 

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ