バレンタインに抹茶ケーキ
お菓子会社の陰謀により、日本はこの日にチョコを送る習慣がある。本来はチョコ以外の何かをあげてもいいし、何もあげなくてもいい。
先日、どっちの料理ショーで抹茶パフェVSチョコパフェをやっていた。負けてしまった抹茶パフェの供養も兼ねてバレンタインの儀式に抹茶ケーキを焼いた。炊飯器で。
抹茶大さじ1杯、ホットケーキミックス1カップ、牛乳150cc、砂糖90g、卵一個。まとめてミキサーで混ぜる。
お釜の内側にバターを塗って、生地を流し込み、ふたを閉めて炊飯スイッチを押せば出来あがり。
ついでに黒砂糖ときな粉入りのクリームもミキサーで作った。生クリームはミキサーで数秒もあれば泡立つ。
問題は、全体の写真を撮る前に食べちゃったことだ。
« 台湾アンソロジー | トップページ | きのたん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ヘタリア的お料理動画(2010.03.14)
- 占い師の食卓~牛スネ肉の四川風サラダ~(2004.03.05)
- エスニック料理あれこれ・・・(2004.06.07)
- 日本人でよかった(2004.12.16)
- バレンタインに抹茶ケーキ(2005.02.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「いいね!」依存症(2018.03.21)
- 楽園が蘇るとき(2018.02.21)
- 宇宙という生き物(2017.10.03)
- 占い・おみくじで悪い結果が出た場合の心がまえ(2009.01.09)
- 犠牲の価値より生きた尊さ(2017.08.15)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/585389/54221275
この記事へのトラックバック一覧です: バレンタインに抹茶ケーキ:
« 台湾アンソロジー | トップページ | きのたん »
コメント